初ハーベスティング!NEMのハーベスティングを開始して初めてNEMがもらえましたよ。

こんにちは。totです。

 

f:id:tottotnet:20171018152441p:plain

NEMのハーベスティングとは?

みなさん、仮想通貨NEMでのハーベスティングはやっていますか?

”マイニング”という言葉は仮想通貨をやっている人であればご存知な人が多いかと思いますが、この”マイニング”という言い方は、Bitcoinの場合の名称です。

仮想通貨NEMの場合は、このマイニングに当たる行為を”ハーベスト” or "ハーベスティング"と呼びます。

 

Bitcoinの場合は、非常に高度な計算を行った末に、その計算に勝った人が報酬を得られる仕組みになっていますが、NEMの場合は、多くのNEMを持っている人がより高確率でNEMを得られる仕組み=Proof of Importance(POI) となっています。

 

このNEMによるハーベスティングについては、以下の記事にて詳細を説明していますので、御覧ください。

 

www.tottot.net

 

 

なお、NEMを扱っている主な仮想通貨取扱所は以下のとおりです。

 

 

Zaif

テックビューロ社が取り扱う仮想通貨取引所。Zaifは手数料も安めで、取り扱っている仮想通貨も多いのでオススメです。

 

 

 

ハーベスティングするとどのくらいの期間でどのくらいのNEMをもらえるのか?

では実際にハーベスティングをして、どのくらいのNEMがもらえるのでしょうか?実際に試してみました。

 

NEMの状況を確認できるNano Walletで確認すると以下のようになっています。2回ほどブロックの認証に成功しています。しかし、1回目はどうやら報酬なしだったようです…。せっかくできたのに報酬なしかよって。

f:id:tottotnet:20171018151817p:plain

 

 

 

さらに、スマホのアプリからも報酬の内容が確認できます。

10月07日:1ブロック(手数料:0)

10月15日:1ブロック(手数料:0)

f:id:tottotnet:20171018151829p:plain

 

 

スマホアプリでNano Walletを見る場合はアプリをダウンロードすることによって確認することができます。なお、スマホアプリはNano Walletではなく、なぜかNem Walletとなっているのでご注意くださいw

以下の記事から詳細を確認することができますのでご参考までに。

www.tottot.net