こんにちは。totです。
今週分のUpdateをお伝えしたいと思います。
2017年7月26日に実績公開したWealth Navi(ウェルスナビ)とTHEO(お金のデザイン)ひふみ投信、FOLIOの運用実績ですが、この1週間の運用状況を報告したいと思います。
実績公開!Wealth Navi(ウェルスナビ) とTHEO(お金のデザイン)、ひふみ投信、FOLIOの運用実績
2017年12月02日(土)時点での実績は以下のとおりである。
*Wealth NaviとTHEOは2016年11月22日スタート、Rheosのひふみ投信、FOLIOは2017年10月スタートです。
4社合計で111.6%の運用実績となっている。1週間前の運用実績が111.6%だったのでこの1週間では運用損益はプラスマイナスゼロだったことになります。
それぞれ個別に見ていくと、Wealth Navi(ウェルスナビ) は1週間前と比較して+3,170円となります。また、THEO(お金のデザイン)は前週比-3,171円となります。
また10月1日からスタートしたレオスキャピタルワークスのひふみ投信は前週比 +2,429円となりました。FOLIOは前週比 -316円となっています。
2017年12月31日までWealth Navi10万円からスタートキャンペーン
1番運用実績が高いWealth Navi(ウェルスナビ) が年末のキャンペーンとして10万円からスタートキャンペーンを行っております。
通常は30万円からスタートできる資産運用なので、通常の3分の1でスタートできるので、初心者の方でも気軽にはじめることでき、このキャンペーンは非常にお得です。さらに、最大2ヶ月間、手数料の半額をキャッシュバックとなっているため、手数料の面でもお得になっています。年末のボーナスなどを将来のために積立投資してみてはいかがでしょうか?
ひふみ投信は以下のバナーから登録できます。テレビ等でも話題になっているため、気になる人は早めに登録しておくと良いでしょう!
前回の記事は以下の通りです。